ダイエットによる食事制限って本当に辛くないですか?
私は初日はなんとか我慢できるけど、日が経つにつれどんどん辛くなります。
私に食べ物をみせないでーなんて叫びたくなりそう。
どんだけ我慢が足りないんだ。。。なんて避難を浴びそうですが
世の中美味しいもので溢れすぎ、、、なんて感じてしまう私。
いろんなダイエットしてきたけど、食べないとその反動で食べてリバンド。
反動で怖いですよねー。
ちょっと食べただけじゃ物足りないのよね。
脳がどんだけ欲求してるんだ!!って感じで。
で、ダイエット歴長いのにあんまり体型が変わってないのが悲しい現実。
そこで、今度こそは!とダイエット成功させて持続させたい思い。
我慢ばかりのダイエットが続かないのはわかっているので
今回は我慢が少ないダイエット方法で試したいと思っています。
その方法が「食べ合わせダイエット!」
このダイエット方法は普段の食事を減らすというものではなくて
その逆で何かをプラスするんです!
食べることでダイエットできるから、とっても嬉しいダイエット方法。
これなら長続きしそうな感じ。
この方法を勧めているのが伊達友美さん。
かなり前だけど森三中の黒沢さんもこの方法を試して実際に痩せたらしい。
あ、でも今もなお太っている感じがするから、続かなかったのかしらね(^_^;)
どんなダイエット方法なのか?
この食べ合わせダイエットは、基本体を冷やさないってことみたい。
食べることでエネルギーが生まれてそして消費されるらしい。
食べ過ぎは太る原因だけど、食べないことはエネルギーがなくなるばかりか
体の代謝を低めることになるから、燃焼できない=冷える体 になるそうです。
だから、食事をとるときは、体を温めることと、代謝をあげることを考えるといいみたい。
具体的な例をみると本当にこんなに食べても太らないの!!ってびっくりしますよー。
私は今までのダイエット方法と全く違うので目からウロコ状態(°д°)
<食事編>
☆焼肉前にキムチ、生野菜を一緒にとる
☆ラーメンを食べる前には野菜ジュース
☆カップラーメンには酢・わかめ・野菜ジュース
☆サラダにはしょうがや暖かいスープ
☆冷めたお弁当には暖かい飲み物(お味噌汁など)
☆しゃぶしゃぶならごま油をプラス
☆パンを食べる前にはグレープフルーツ、抹茶豆乳
☆寝る前に何か食べるなら、食べるものに果物を加える
☆ピザにはオリーブオイル
☆揚げ物にはレモン汁をかける
☆お寿司にはガリ
☆天ぷらには酢
<おやつ編>
☆クッキー、チョコと一緒にココアを飲む
☆ケーキには抹茶豆乳
☆アイスクリームに唐辛子
☆ポテトチップスには青のり
まだまだあるようだけど、すごくないですかー?
本当にこの食べ合わせで痩せるの!?なんて思うけど
管理栄養士の伊達さんがおすすめするから間違いない??
ちゃんとした理論の元生み出した食べ合わせみたいなんだけど
組み合わせさえ守っていれば、余計なストレスを感じることなく
楽しくダイエットできそうな感じ☆
おやつにも食べ合わせがあるなんて、驚き。
ポテトチップに青のりだなんて、のり塩をかったらいいのかな(*゚▽゚*)
青のりってお好み焼きぐらいしか使わないから、
今度からはポテチにフル活用かな。
クッキーとココアの組み合わせってカロリー高そうだけどいいのかな。
伊達さんがすすめるダイエット方法はカロリーも気にしないでいいってところがいいね!
食べ合わせがよくても、食べすぎはやっぱり太る元になると思うけど
食べてもいいダイエットだし、ちょっと工夫するだけなので
簡単に取り入れることができそう。
続けることで徐々に体重や体脂肪率も変わっていくみたいだから、
気長に試してみよう。
短期に痩せたいわけじゃないしね。
今日の夕飯は唐揚げ。ってことはレモン汁をかけたらいいのかな。
早速レモン汁を買いに行こう。。。
食べ合わせ具体例をしばらく紙に書いて持参しよっと。
外食するときや買い物の時に役立ちますものね☆
そうそう、注意することがありました!
★朝のパンはよくない
★肉と魚は一緒に食べない
★牛乳はすすめない
うーん、学校給食で毎日飲んでいた牛乳。。。
ダイエットには向いてないのか!?マジ?本当なのかしら。。。
まずは試してみてみないとわからない、頑張ってやってみまーす!!
大阪のキャビテーション・痩身エステ完全ガイド※梅田・難波など